×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜日、久しぶりにバイクで学校へ行ってみようと、ちょっと早起き。
二週間前のチャリでの単独事故で痛めてた膝を暫く曲げることができなかったので、膝が治るまでの二週間、バイクにすら乗れなかったもどかしさ。
ボチボチ復帰記念にと、バイク登校を試みてみてた。
で、自宅を発してから5分後、交差点の先頭で赤信号停車しようとしてクラッチワイヤーが切れる悲劇。
通りかかったオジサンに救助をお願いして、交差点から脱出、近くのコンビニに停めさせて貰うことに。
レッドバロンも電話が繋がらないような時間帯だったので、ひとまず近くのバス停から駅へ、電車で学校に。
2限が終わったあたりでレッドバロン開店時間を過ぎていたので電話、回収して貰うことに。
放課後連絡が来て、クラッチワイヤーが切れたようです、とのこと。
そんなことはわかってるんだよ。
以前にも一度クラッチの調子が悪くなってメンテナンス出したんだけど、その時に気付けなかったのかな。
あれから200kmも走ってないから、原因は近いところにあると思うんだが。
俺はそんなにバイクに関してはまだ詳しくないけど、メンテ頼んでる相手さん方はプロな訳だし、もうちょっと気を利かせて欲しかったかも。
メンテして貰ってるときにバイク吹かして関係ないとこ見てたこと思い出すと、尚更不満感が。
で、パーツを発注して、届くのがいつになるか分からないとのこと。
まぁ韓国車だし仕方ないね、メーカーの対応が悪いのは諦めよう。
ひとまずもうちょいまともに走れるようになって帰ってくることを期待。
二週間前のチャリでの単独事故で痛めてた膝を暫く曲げることができなかったので、膝が治るまでの二週間、バイクにすら乗れなかったもどかしさ。
ボチボチ復帰記念にと、バイク登校を試みてみてた。
で、自宅を発してから5分後、交差点の先頭で赤信号停車しようとしてクラッチワイヤーが切れる悲劇。
通りかかったオジサンに救助をお願いして、交差点から脱出、近くのコンビニに停めさせて貰うことに。
レッドバロンも電話が繋がらないような時間帯だったので、ひとまず近くのバス停から駅へ、電車で学校に。
2限が終わったあたりでレッドバロン開店時間を過ぎていたので電話、回収して貰うことに。
放課後連絡が来て、クラッチワイヤーが切れたようです、とのこと。
そんなことはわかってるんだよ。
以前にも一度クラッチの調子が悪くなってメンテナンス出したんだけど、その時に気付けなかったのかな。
あれから200kmも走ってないから、原因は近いところにあると思うんだが。
俺はそんなにバイクに関してはまだ詳しくないけど、メンテ頼んでる相手さん方はプロな訳だし、もうちょっと気を利かせて欲しかったかも。
メンテして貰ってるときにバイク吹かして関係ないとこ見てたこと思い出すと、尚更不満感が。
で、パーツを発注して、届くのがいつになるか分からないとのこと。
まぁ韓国車だし仕方ないね、メーカーの対応が悪いのは諦めよう。
ひとまずもうちょいまともに走れるようになって帰ってくることを期待。
PR
この記事にコメントする