×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひぐらしが鳴いている。
この明るさだからかな。
幻想的すぎる。
アニメの影響とかでもないけど、ひぐらしの鳴き声は好きだなぁ。
外がだんだん明るくなってきた。
雲がやたらと低い。
今日も天気悪いのかな?
まぁ午前中は寝て過ごすけれども。
このくらいの気温でギリギリ眠れるくらいだぜ。
この明るさだからかな。
幻想的すぎる。
アニメの影響とかでもないけど、ひぐらしの鳴き声は好きだなぁ。
外がだんだん明るくなってきた。
雲がやたらと低い。
今日も天気悪いのかな?
まぁ午前中は寝て過ごすけれども。
このくらいの気温でギリギリ眠れるくらいだぜ。
PR
第一締め切りを逃してしまい、一人変な空気になっている今夜。
第二締め切りに備えて願書を書き終えて、何となくボーッとしてるところ。
第一締め切りに間に合った組は既に面接も終え、合否通知も届いたそうで。
違う学科ではあるけれど、同じ日本工学院志望の友人2名は合格したらしい。
お二方おめでとさん。
俺も後を追えると良いな。
第一締め切りと第二締め切りってかなりイメージ変わってくるよね。
しかも入学定員30名だって。あうあう。ヤバい。
虚実もそれなりに混ぜつつ、志望理由書も良い感じに書いた。
面接のイメトレも良い感じに。
面接自体は1週間先だけど。
とりあえず明日工学院に行って、直接願書出してこようと思う。
ついでに、前回会った志望学科の先生とお喋りしてくる。
あの人とは気が合いそうだし。
そんな感じ。
何だか最近代わり映えのない日々を送ってる気がする。
というかもう夏休みか。
休みって感じがしない。
そして、妹にエアコンのリモコンを奪還されてしまった。
まぁ元々妹の部屋のだし仕方がないっちゃ仕方ない。
だがしかし糞暑い。
蒸し暑いったらありゃしない。
風が欲しいぜー。
第二締め切りに備えて願書を書き終えて、何となくボーッとしてるところ。
第一締め切りに間に合った組は既に面接も終え、合否通知も届いたそうで。
違う学科ではあるけれど、同じ日本工学院志望の友人2名は合格したらしい。
お二方おめでとさん。
俺も後を追えると良いな。
第一締め切りと第二締め切りってかなりイメージ変わってくるよね。
しかも入学定員30名だって。あうあう。ヤバい。
虚実もそれなりに混ぜつつ、志望理由書も良い感じに書いた。
面接のイメトレも良い感じに。
面接自体は1週間先だけど。
とりあえず明日工学院に行って、直接願書出してこようと思う。
ついでに、前回会った志望学科の先生とお喋りしてくる。
あの人とは気が合いそうだし。
そんな感じ。
何だか最近代わり映えのない日々を送ってる気がする。
というかもう夏休みか。
休みって感じがしない。
そして、妹にエアコンのリモコンを奪還されてしまった。
まぁ元々妹の部屋のだし仕方がないっちゃ仕方ない。
だがしかし糞暑い。
蒸し暑いったらありゃしない。
風が欲しいぜー。
カミソリの刃が結構古くなっていたので、新しいのを買ってきたんだけど、なぜか青髭が目立つようになってしまった。
結構ショック。
とりあえず明日で一学期が終わるるる
結構ショック。
とりあえず明日で一学期が終わるるる
スキャナとマイク買った。
スキャナの方は、前使ってた10年物のがwindows7RC導入とともにドライバが対応終了してしまったので、やむを得ず。
EPSONのGT-S620。
価格.comで一番安かった割にはかなりしっかりしてるし、画質も上々、文句皆無。
ただ、昨日からCanonのCanoScanがこれより安値になっているという悲劇。
以前のスキャナもCanoScanシリーズだったし、安くなるの待ってこっち買えばよかったかも。
もう遅いけど。
マイクの方は、amazonで1万ちょいの物が2000円台で売ってたので即買い。
今日のヒトカラでその他機材持って行って温室確認がてら録音しようと思ってたんだけど、「その他機材」を忘れてしまった為録音を断念。
涙目ってレベルじゃない。
てわけで、今日はクラスの友達5人とヒトカラに行ってきた。
「今5部屋空いてますか?」
↑これ言うのちょっと申し訳なくなる。
お一人様大歓迎ってポスターは見逃してないよ。
地味に9日に行ったヒトカラの疲れが取れてなくて、なかなか厳しい物があった。
3時間パックだったけどいっぱいいっぱい。おっぱい。
途中で喉だけでなく頭まで痛くなってきて、友達の部屋で休憩してる始末。
そんな3時間ヒトカラのログ↓
下から上に歌った順。
最終鬼畜の点の取り方が何となく分かってきた。
あと、スキャナも来しラフ上げないと ということで一枚。
エグゼ新作おめでとう! 彩斗兄さん!
エグゼOS公式ページができたっぽい。
リモコンパクってきた。
エアコン自体が妹の部屋のと同じなので、普通にリモコンが動作した。
まぁ、今夜は涼しいし出番無いだろうけど。
![max.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2215c39443e126a03b9a1fa455675540/1246817439?w=150&h=112)
今夜のお供。
一本は一昨日の。
ジェーソンに行けば500mlで100円しないんだけど、残念ながら欲しくなったのが閉店後だった為、コンビニで購入。
そーいや、6日からバニラ版MAXコーヒーが発売らしい。
買いに行くタイミング間違えたかなー。
高校から帰ったら早速探してみよう。
そろそろ、amazonマイページの欲しい物リストの総額が2万円いった。
ボチボチ買おうかなとかとか。
優先順位的には
・epsonスキャナ 約8700円
・メモリスティック(microSD to PROduo) 約900円
・マイク 約3000円
・そして誰もいなくなった 約700円
・しじあに 約8000円
・カードリーダ 約3000円
クリエイティブな日々を送りたい、そんな欲しい物リスト。
友達とみんなでアキバに行ける日を待つか、さっさとamazonで買うか、悩みどころ。
試験後すぐ遊びたいし、先にいくつか買ってしまおうか。
そんな試験前日(というか当日)
ヤバい、何かしないと。
エアコン自体が妹の部屋のと同じなので、普通にリモコンが動作した。
まぁ、今夜は涼しいし出番無いだろうけど。
今夜のお供。
一本は一昨日の。
ジェーソンに行けば500mlで100円しないんだけど、残念ながら欲しくなったのが閉店後だった為、コンビニで購入。
そーいや、6日からバニラ版MAXコーヒーが発売らしい。
買いに行くタイミング間違えたかなー。
高校から帰ったら早速探してみよう。
そろそろ、amazonマイページの欲しい物リストの総額が2万円いった。
ボチボチ買おうかなとかとか。
優先順位的には
・epsonスキャナ 約8700円
・メモリスティック(microSD to PROduo) 約900円
・マイク 約3000円
・そして誰もいなくなった 約700円
・しじあに 約8000円
・カードリーダ 約3000円
クリエイティブな日々を送りたい、そんな欲しい物リスト。
友達とみんなでアキバに行ける日を待つか、さっさとamazonで買うか、悩みどころ。
試験後すぐ遊びたいし、先にいくつか買ってしまおうか。
そんな試験前日(というか当日)
ヤバい、何かしないと。
高校卒業後にお世話になる可能性が高いということで、日本工学院の説明会に行ってきた。
行かないとAO入試受けさせてくれないらしい。
まぁとりあえず収穫は上々、(良い意味で)変な先生もいたのでよかったんじゃ無かろうか。
とりあえずWebデザイン科にはいい人がいた。
で、帰りに秋葉原によろうと思ったんだけど、疲労+手持ちがあまりなかったので断念。
そのうち友人達と行こうぜーみたいな話になってるから、そんなに先を急ぐこともなく。
ただ、使ってた安物スピーカーが先日逝ってしまったので、柏のビックカメラで良さそうなヤツ買ってきた。
![2e911989.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2215c39443e126a03b9a1fa455675540/1246206442?w=150&h=112)
結局あまり安物の域を超えてはいないんだけど、長持ちして欲しいなって期待を込めて4000円近くするのを購入。
一応「安定かつ量感のある低音」ってパッケージにも書いてあったので、その点にもかなり期待してたんだけど、エフェクト掛けた低音バリバリの音楽ファイルで音割れガリガリという残念な結果になってしまった。
でも、ダメ元で自作の似非Bassboost用エイジングファイルで3時間ノイズ垂れ流してたら、なんと音割れしなくなった。
エイジング強ぇ。俺強え。低音厨乙。
まぁそんな感じで程々に出費もしつつ、いろいろと収穫もあったし良い一日だったんじゃ無かろうか。
行かないとAO入試受けさせてくれないらしい。
まぁとりあえず収穫は上々、(良い意味で)変な先生もいたのでよかったんじゃ無かろうか。
とりあえずWebデザイン科にはいい人がいた。
で、帰りに秋葉原によろうと思ったんだけど、疲労+手持ちがあまりなかったので断念。
そのうち友人達と行こうぜーみたいな話になってるから、そんなに先を急ぐこともなく。
ただ、使ってた安物スピーカーが先日逝ってしまったので、柏のビックカメラで良さそうなヤツ買ってきた。
結局あまり安物の域を超えてはいないんだけど、長持ちして欲しいなって期待を込めて4000円近くするのを購入。
一応「安定かつ量感のある低音」ってパッケージにも書いてあったので、その点にもかなり期待してたんだけど、エフェクト掛けた低音バリバリの音楽ファイルで音割れガリガリという残念な結果になってしまった。
でも、ダメ元で自作の似非Bassboost用エイジングファイルで3時間ノイズ垂れ流してたら、なんと音割れしなくなった。
エイジング強ぇ。俺強え。低音厨乙。
まぁそんな感じで程々に出費もしつつ、いろいろと収穫もあったし良い一日だったんじゃ無かろうか。
相変わらずエアコンのリモコンが無くて息苦しい部屋でPCをイジイジ。
妹の部屋のエアコンが、俺の部屋のと同じだった気がする。明日借りに行こうかね。
今日は特にバイトもなく、部活後さっさと家に帰って申し訳程度に教科書開きつつ もし晴れ をプレイ。
もう毎日が もし晴れ だぜ。
試験一週間前だし流石にヤバい。
で、そのうちネタ方向で何かのコスプレする予定。
気が向いたら。
ただあまり労力と金を使う気はない。
notレイヤー。
とりあえず最近夜更かしが多かったし今夜はさっさと寝よう。
妹の部屋のエアコンが、俺の部屋のと同じだった気がする。明日借りに行こうかね。
今日は特にバイトもなく、部活後さっさと家に帰って申し訳程度に教科書開きつつ もし晴れ をプレイ。
もう毎日が もし晴れ だぜ。
試験一週間前だし流石にヤバい。
で、そのうちネタ方向で何かのコスプレする予定。
気が向いたら。
ただあまり労力と金を使う気はない。
notレイヤー。
とりあえず最近夜更かしが多かったし今夜はさっさと寝よう。