×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初のクルルルートオールクリア。
途中で選択肢間違えてる事に気付いてやり直すという残念イベントがあったけど、まぁ何とかなった。
大体5時間ぐらい。
凛ルートの時に発覚する静真の魔力の件だけど、クルルルートでは特に触れられる事もなかった。
こっちではどうなるか気になってたんだけどな。
前半にクルルがそれっぽい事を言ってたのは伏線かと思ってたけど、そうでもなかったし。
あとやっぱり大人クルルの件はもうちょい伸ばしてもよかったんじゃなかろうか。
気になったのはそのくらいかな。
その他については至って普通に感じた。
人気投票ではNursery Rhyme勢中ではクルルが最上位にいることがよくあるけど、投票者はロリコンが多いって事でFAかな。
個人的には ティータ≧クルル≧有希奈≧真紀奈>凛
ぐらいな感じ。
結局は凛の扱いが残念だけれども、全体的には甲乙付けがたい。
全体のまとめみたいなのはまた今度書くかもしれない。
今夜はもう体調が悪すぎるから寝るとします。
頭痛半端ない。
途中で選択肢間違えてる事に気付いてやり直すという残念イベントがあったけど、まぁ何とかなった。
大体5時間ぐらい。
凛ルートの時に発覚する静真の魔力の件だけど、クルルルートでは特に触れられる事もなかった。
こっちではどうなるか気になってたんだけどな。
前半にクルルがそれっぽい事を言ってたのは伏線かと思ってたけど、そうでもなかったし。
あとやっぱり大人クルルの件はもうちょい伸ばしてもよかったんじゃなかろうか。
気になったのはそのくらいかな。
その他については至って普通に感じた。
人気投票ではNursery Rhyme勢中ではクルルが最上位にいることがよくあるけど、投票者はロリコンが多いって事でFAかな。
個人的には ティータ≧クルル≧有希奈≧真紀奈>凛
ぐらいな感じ。
結局は凛の扱いが残念だけれども、全体的には甲乙付けがたい。
全体のまとめみたいなのはまた今度書くかもしれない。
今夜はもう体調が悪すぎるから寝るとします。
頭痛半端ない。
PR
念願のティータルート完全クリア。
ティータルートのみ最終章に入る直前に落ちるという謎の現象になる事もなく、今回初めて無事にクリア。
長かった。クリアするのに年単位で時間が掛かった。
やはりツンデレキャラなだけあって、攻略し甲斐がある。
真紀奈、有希奈、凛と、それぞれに大きな違いのあるルートじゃなかっただけに、何となく新鮮な感じ。
ツンデレ効果マジぱねぇ。
お嬢様キャラという事でプレイ中に考えてた事。
ティータと美冬について。
性格やらなんやらは違えど、一応お嬢様同士、金髪同士という事で。
恐らく時代差あれどのそれぞれを対比させたキャラなんだと思った。
・言葉遣いの違い
・市井のお嬢様:言動一つで世界を変えかねないお嬢様
・ツンデレ:そうでもない
・情熱的:冷静
その他諸々対比点。
作品の出た順番的な面が原因なんだろうけど、やっぱりNursery Rhymeのがキャラが薄くなっちゃう。
というかタユタマのキャラがそれぞれ濃すぎるというか。
対応して作られたキャラにしても、どうしてもナーサリィキャラが影に隠れちゃうんだよなぁ。
そんな中での最後の砦、クルル。
人気キャラランキングにて、ナーサリィキャラトップの人気の持ち主。
未攻略だしどんな話になるのか全く想像も付かないけど、楽しみ。
何やら成長するって事は知ってるんだけど…果たして。
ティータルートのみ最終章に入る直前に落ちるという謎の現象になる事もなく、今回初めて無事にクリア。
長かった。クリアするのに年単位で時間が掛かった。
やはりツンデレキャラなだけあって、攻略し甲斐がある。
真紀奈、有希奈、凛と、それぞれに大きな違いのあるルートじゃなかっただけに、何となく新鮮な感じ。
ツンデレ効果マジぱねぇ。
お嬢様キャラという事でプレイ中に考えてた事。
ティータと美冬について。
性格やらなんやらは違えど、一応お嬢様同士、金髪同士という事で。
恐らく時代差あれどのそれぞれを対比させたキャラなんだと思った。
・言葉遣いの違い
・市井のお嬢様:言動一つで世界を変えかねないお嬢様
・ツンデレ:そうでもない
・情熱的:冷静
その他諸々対比点。
作品の出た順番的な面が原因なんだろうけど、やっぱりNursery Rhymeのがキャラが薄くなっちゃう。
というかタユタマのキャラがそれぞれ濃すぎるというか。
対応して作られたキャラにしても、どうしてもナーサリィキャラが影に隠れちゃうんだよなぁ。
そんな中での最後の砦、クルル。
人気キャラランキングにて、ナーサリィキャラトップの人気の持ち主。
未攻略だしどんな話になるのか全く想像も付かないけど、楽しみ。
何やら成長するって事は知ってるんだけど…果たして。
やっとこ凜ルートクリア。
有希奈と凜の間にやたらと期間が空いたけど、何となくなモチベーション的問題。
というか、日常系ばっかとどうしても変化が欲しくなってくる…。
で、凜ルートの件。
個人的に取り立てて好きってルートでもないんだけど、かといって何かあるわけでもなく。
流石、ランプオブシュガー最低人気ヒロインと言わざるを得ない。
嫌いじゃないんだけどね。
さて、お次の攻略はティータ・F・ブラント。
以前ティータルート攻略中、エピローグ直前でソフトが落ちて強制攻略不可能状態になってたため、実質未攻略キャラ。
ティータとクルルが、現時点で俺の未攻略の砦。
ここ最近はNursery Rhymeにしか手を付けてなかったわけだけど、ちょっとBGMに物足りなさを感じたので、久し振りにタユタマのBGMを流してみた。
…ちょっと懐かしい気分になれた。
改めてまたやりたいなぁ。
次は多分もしらばだけど。
有希奈と凜の間にやたらと期間が空いたけど、何となくなモチベーション的問題。
というか、日常系ばっかとどうしても変化が欲しくなってくる…。
で、凜ルートの件。
個人的に取り立てて好きってルートでもないんだけど、かといって何かあるわけでもなく。
流石、ランプオブシュガー最低人気ヒロインと言わざるを得ない。
嫌いじゃないんだけどね。
さて、お次の攻略はティータ・F・ブラント。
以前ティータルート攻略中、エピローグ直前でソフトが落ちて強制攻略不可能状態になってたため、実質未攻略キャラ。
ティータとクルルが、現時点で俺の未攻略の砦。
ここ最近はNursery Rhymeにしか手を付けてなかったわけだけど、ちょっとBGMに物足りなさを感じたので、久し振りにタユタマのBGMを流してみた。
…ちょっと懐かしい気分になれた。
改めてまたやりたいなぁ。
次は多分もしらばだけど。
インストールし直したら普通に動いた。
で、帰宅後5時間。
途中になってた真紀奈ルートと、有希奈ルートをクリアしたんだが…。
某巨大攻略サイトを参考にやっていたら、どうやらフラグを回収し切れていなかったようで、ノーマルエンドの嵐。
有希奈ルートに至ってはCGをコンプできない始末。
グッドエンドに行くと、おまけモードにエピローグが発現するらしい。
2ルートクリアして一つも出ないってのはどういったことか。
また始めからやり直すかー。
Nursery Rhymeって、フラグ要素と分岐点の設定がかなり入り組んでるらしい。
解説してるサイトもなかなか見つからないし。
あーもー面倒くさいー。
やるけどな。
で、帰宅後5時間。
途中になってた真紀奈ルートと、有希奈ルートをクリアしたんだが…。
某巨大攻略サイトを参考にやっていたら、どうやらフラグを回収し切れていなかったようで、ノーマルエンドの嵐。
有希奈ルートに至ってはCGをコンプできない始末。
グッドエンドに行くと、おまけモードにエピローグが発現するらしい。
2ルートクリアして一つも出ないってのはどういったことか。
また始めからやり直すかー。
Nursery Rhymeって、フラグ要素と分岐点の設定がかなり入り組んでるらしい。
解説してるサイトもなかなか見つからないし。
あーもー面倒くさいー。
やるけどな。
家に帰って真紀奈ルートを進めてたら、突然Nursery Rhymeが落ちた。
1度目のエロシーンが終わって、次の話に移った瞬間。
そういえば前回プレイしたときは、最後のティータルートで同じ現象が起きてプレイを辞めたんだっけ。
真紀奈ルートはきちんと最後まで行った気がしたんだけどなぁ。
何だかよくわからんがいろいろ試してみよう。
ここまで来てエンディングが見れない程忌々しい事もない。
1度目のエロシーンが終わって、次の話に移った瞬間。
そういえば前回プレイしたときは、最後のティータルートで同じ現象が起きてプレイを辞めたんだっけ。
真紀奈ルートはきちんと最後まで行った気がしたんだけどなぁ。
何だかよくわからんがいろいろ試してみよう。
ここまで来てエンディングが見れない程忌々しい事もない。
もみあげと左前髪だけやたらと癖っ毛が半端ない。
元々髪伸ばすのはあまり好きではないんだけど、床屋に行くのも面倒なので、もう3ヶ月ぐらい駄々伸ばし。
伸びれば伸びるほどクルクルしてくる俺の髪質は、そろそろ危険な状態。
普通に生活するにも違和感を覚えるクルクル具合。
そろそろ床屋行きたいなー。
機会がないのだが。
しかし、最近はまたどんどんと気温が下がってきた。
手が悴んで、帰宅直後に愉快な事になったぜ。
文字が打てない、PCが操作できない。
病み上がりの体にはなかなかに厳しい季節になってきた。
で、現在Nursery Rhymeの真紀奈ルートを攻略中。
本当は今日中にクリアするつもりだったけど、学校で友達と駄弁ってたら家に帰るのが遅くなってしまった。
非常に中途半端なところで力尽きそう。
眠い。
そういや、ふと気付いた事。
タユタマにて、「ブルマが化石レベルの文化」みたいな表現をしてた気がしたけど、その500年後のNursery Rhyme世界でブルマが復活してる件。文明が崩壊して、また歴史を繰り返してるのかとか色々考えたけど、眠くて深くまで思考を巡らせられなかった。
まぁまたそのうち。
元々髪伸ばすのはあまり好きではないんだけど、床屋に行くのも面倒なので、もう3ヶ月ぐらい駄々伸ばし。
伸びれば伸びるほどクルクルしてくる俺の髪質は、そろそろ危険な状態。
普通に生活するにも違和感を覚えるクルクル具合。
そろそろ床屋行きたいなー。
機会がないのだが。
しかし、最近はまたどんどんと気温が下がってきた。
手が悴んで、帰宅直後に愉快な事になったぜ。
文字が打てない、PCが操作できない。
病み上がりの体にはなかなかに厳しい季節になってきた。
で、現在Nursery Rhymeの真紀奈ルートを攻略中。
本当は今日中にクリアするつもりだったけど、学校で友達と駄弁ってたら家に帰るのが遅くなってしまった。
非常に中途半端なところで力尽きそう。
眠い。
そういや、ふと気付いた事。
タユタマにて、「ブルマが化石レベルの文化」みたいな表現をしてた気がしたけど、その500年後のNursery Rhyme世界でブルマが復活してる件。文明が崩壊して、また歴史を繰り返してるのかとか色々考えたけど、眠くて深くまで思考を巡らせられなかった。
まぁまたそのうち。
久し振りにNursery Rhyme。
体調不良で学校を欠席してたのを良い事に、昼頃からプレイ開始。
実に12時間で、BADエンドルートクリア。
フラグポイントにセーブしまくってきた。
攻略サイトマジうめぇ。
そんなわけで、いつ空、もしらば、タユタマと、ちょっと非日常系のゲームをやり通してきて、久し振りに純日常系ゲームに帰ってきた。
純日常系はかなり好きなジャンル。
あらゆる意味で原点回帰。
攻略サイトを見た所BADエンドルートって表記されてたからどんなエンディングかと思ったら、ドノーマルエンディングだった。
何か起こるわけでもなく、幸不幸なく一番平和的エンド。
あと、先日までタユタマやってただけに、その影を探しながらプレイしてしまった。
あくまでタユタマ設定は後付けだからどうしても噛み合わない所が出てきてしまうけど、それでもところどころで通ずるところが垣間見れた。
そういう楽しみ方もありやね。
今後は、データも消えてた事もあるので、一度クリアした事のあるキャラも全部やっていこうと思う。
真紀奈、有希奈、ティータ、凜、最後にクルル。
クルル以外は全員クリアしたんだけれども。
楽しみは最後に~ということで。
そんな感じ。
本当に久し振りの世界観に切ない感覚を持ったりとかしたけど、やっぱりイイハナシダナー。
極端なドタバタのないのもやっぱいいね。
これから暫くNursery Rhyme漬けの毎日が始まるー。
体調不良で学校を欠席してたのを良い事に、昼頃からプレイ開始。
実に12時間で、BADエンドルートクリア。
フラグポイントにセーブしまくってきた。
攻略サイトマジうめぇ。
そんなわけで、いつ空、もしらば、タユタマと、ちょっと非日常系のゲームをやり通してきて、久し振りに純日常系ゲームに帰ってきた。
純日常系はかなり好きなジャンル。
あらゆる意味で原点回帰。
攻略サイトを見た所BADエンドルートって表記されてたからどんなエンディングかと思ったら、ドノーマルエンディングだった。
何か起こるわけでもなく、幸不幸なく一番平和的エンド。
あと、先日までタユタマやってただけに、その影を探しながらプレイしてしまった。
あくまでタユタマ設定は後付けだからどうしても噛み合わない所が出てきてしまうけど、それでもところどころで通ずるところが垣間見れた。
そういう楽しみ方もありやね。
今後は、データも消えてた事もあるので、一度クリアした事のあるキャラも全部やっていこうと思う。
真紀奈、有希奈、ティータ、凜、最後にクルル。
クルル以外は全員クリアしたんだけれども。
楽しみは最後に~ということで。
そんな感じ。
本当に久し振りの世界観に切ない感覚を持ったりとかしたけど、やっぱりイイハナシダナー。
極端なドタバタのないのもやっぱいいね。
これから暫くNursery Rhyme漬けの毎日が始まるー。