忍者ブログ
 10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日までバイトが入ってないのは把握してるんだけど、明日以降がどうなのかが全く謎。
電話しようと思ってたんだけど、テレビ見てて気付いたら店に誰もいない時間という。
明日朝一で電話するしかない。
果たして起きられるのか…。
PR
あけましておめでとうございました。
今年こそはホームページを再興する。


コミケとか初詣の話は下の記事。
31日~1日、年越しと初詣を鷲宮神社で行おうと企画。
友人Kが参加してくれた。
自転車で45kmの旅。
実測的にはコミケ行った日より最低気温が5度低く、体感温度もかなり低かった。
寒いのなんの。

そんな鷲宮サイクリング、コミケと違って基本的には観光なのでデジカメでも持って行こうと思っていたんだけど、以前電池が切れてから充電してないという事が発覚、それに気付いたのが出発5分前。
手遅れっぷりが半端なかったので、携帯カメラで適当に撮影してきた。



道中のローソンにて。
地域挙げての町おこしって事で、地元のコンビニも参加してるっぽい。


そんなこんなで到着。


鳥居前。
撮影後、駐車場の出店でスープを買い、コラボTシャツ買って福引きして(最低等)、焼きそば買って列に戻ったら、かなり列が伸びてた。

で、当初の目的の初詣して、おみくじして、お守り買って、以前のお守り預けて、帰宅。
因みにおみくじは吉、普通に過ごしてればそれなりな一年が過ごせるらしい。
ド普通。


道中、隣の道に提灯が。
沿って行けば何処か別の神社にでも行けたのだろうか。
寒くてそこまで行く元気なかったけど。


で、帰宅道、国道16号にて家まで23km地点、友人Kのチャリのタイヤがパンク。
ペース落として安全運転に移行。


それまでのペースで帰ってたら、恐らく見れなかったであろう初日の出。
パンクのお陰で丁度見れますた。
怪我の功名。


そんな感じだった。
帰ったら即就寝。
今日の起床時間は不明。

次の鷲宮サイクリングは春になるかな。
冬コミレポ。
移動手段は自転車、俺と友人Kの二人。
夏コミではお世話になったK。
今回は熱中症とかその他大事にはならなかった。


29日深夜26時頃、出発。
到着は30日5時頃。
自分たちが西館列に向かってる事に気付かず、列整理のお兄さんの「東館はあちらでーす」を聞いて方向転換。
10分ぐらい無駄にした。


友人来亜のお遣いで、うみねこの列。
列の前の人が話盛り上げてくれたから暇はしなかった。


その後すぐに東方が溜まってる東456館へ行って、同人誌やらシャツやらを買い漁った。
予算もいつもより少なめだったし、シャツが単価そこそこ高いからあんまり量は買えなかった。

そんな感じで、今回の収穫↓

内心もっと買いたかった。



糞スケジュールながら、何だかんだでコミケに行くことになった。
一人旅だけど。

とりあえず明日(今日だけど)
・チャリのスピードメーターの電池を買う
・金を下ろす
・軽くチャリの整備

しかしバイトがあるという。
21時半まで、クローズ作業。
帰ってから仮眠→午前2時半頃出発予定。
ルートは6号線直進→言問橋交差点直進→直進
所謂いつも通り。

到着後適当に並んで、友人来亜のおつかいでうみねこ購入→東方の同人漁って帰る。
今回はちょっと早めに切り上げる予定。
レポート終わんない。
あと睡眠時間足りない。

そんな感じ。
今夜ももう遅くなってきた。
早よ寝よう。
諸事情により提出用ファイルが一度、途中でデータ破損、再生が絶望的となり、そのままモチベーションが上がらず放置、未提出で赤点取った。
で、その課題とやらが「何かに関して研究し、その過程をレポートとして提出する」
この際なのでHTML、ウェブデザインについて研究したと言うことにした。
「ウェブデザイン、理想のホームページの作成についての研究」という名目で、ドリームスクエアの再構成を狙ってみる。
これまたレポートと同時進行しないと行けないから暫く掛かる話だけど、放置しっぱなしで更新しないよりはまだ前進があると思う。

そんなわけで、目指すはレポート完成、ドリームスクエア最建設。
アニメイトで儚月抄小説版買ってきた。
漫画版では一番最後のオチがイマイチだったけど、小説版ではクスリとできるオチだった。

長々と感想でも書こうと思ってたけど、バイト間に合わないからこれで。
ただの購入報告。
何かやたらと気持ち悪い。
止め処なく吐き気。
うえぇ。

やっぱ今年は冬コミ行かないかもしれん。
資金的にも、時間的にも。
鷲宮はあんまり金掛からないから行くけど。
コミケは怪しい。
行きたいけど。
VIPで寂しい男達のクリスマスイブオフがあったので、参加してきた。
つっても、あんまり多くの人数に合流できたわけでもなく、結局俺含めて2人だけしか見つからなかった。
挙げ句オフスレはν速ジャンル違いを理由に削除され、他メンバーは見つかる事もなく(柏にいたらしいけど)最終的にそんな人数。
持ってったノートPCでラジオやったりしてみたけど、通信速度が出なくてgdgdだったかな。

まぁお陰で友達一人増えたと考えればおk。
次は突発オフ板で収集しよう。
テンション上がった。
痛車ってのは夢だねぇ。


で。
コミケ周辺の予定。
スケジュールとしては、
①30日:コミケ2日目→31日:(コミケ3日目)→アキバでカウントダウン→1日:鷲宮神社で初詣
②31日:アキバでカウントダウン→1日:鷲宮神社で初詣
③30日:コミケ2日目→一度家に帰る→31~1日:鷲宮神社でカウントダウン+初詣
④コミケなしで31~1日鷲宮神社

どうするかなぁ。
体力とテンションが持つのであれば①
一番堅実なのが③
アキバカウントダウンも憧れではあったけど、絶対行きたいってわけでもないし。
コミケなしは…挙げはしたけど、好きなサークルさんの新刊が出るのであんまり考えてない。
今回は企業ブースにも行ってみたいし。
問題は軍資金だが。

そんな感じ。
悩んでたけど、多分③のスケジュールになるんじゃないかと。
移動は自転車。
冬場だし糞寒くなる事請け合い。多分死ねる。
暖かくして行かなきゃ。

コミケまで片道40km、往復約80km
鷲宮まで片道50km、往復約100km
3日間でどんだけ走るんだよ。
Copyright ©  毎日の言い訳とか  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[12/29 ボルボックス]
[12/08 mulumo]
[11/04 とおりすがり]
ブログ内検索